やっぱり欠かせない充電池。

ストロボや、そのトリガーとしての発信機・受信機など、撮影現場で電池が必要なシーンは多く、撮影会で常連さんたちがよく利用しているのを見かけるのがこちら。

 

eneloop pro。

 

 

わかっちゃいるけど、なかなか導入できずに・・・

なんて方もいらっしゃるかも。撮影会現場で実証、ご入用の際にはぜひぜひ♪

 

 

[amazonjs asin="B07FS86NRM" locale="JP" title="【Amazon.co.jp限定】パナソニック エネループ 単3形充電池 4本パック 大容量モデル eneloop pro BK-3HCD/4SA"]

高容量Min.2500 mAh(※JIS C8708 2013(7.3.2)の充放電条件に基づく電池の最小(Min.)容量※)で、長時間機器を使いたい方に最適
自然放電が少ないので充電しておけば1年後でもすぐに使える(※保存条件やご使用の機器により使用できない場合や使用時間が短くなる場合があります。その際には充電してからご使用ください※)
低温特性にすぐれ、マイナス20度の寒い場所でも性能を発揮

ハイエンドモデルということで、安心の性能。
「カメラマンにはENELOOP PRO」と謳うのも納得。

 

充電器もセットで・・

[amazonjs asin="B07FQJJ58Z" locale="JP" title="【Amazon.co.jp限定】パナソニック 急速充電器 単3形・単4形 黒 BQ-CC73AM-K"]

 

 

機材もそうですが、いろいろ経て、経て、経て、そして結果的に辿り着く機材ってのがありますよね。

カメラバッグなんかも、「相当持ってるよ、バッグ屋やれそうなくらい」とおっしゃる常連さんも(笑)

 

 

同じ撮影現場であっても、屋外ロケ、それも公園かストリートか、海岸か山か。それによって選ぶ基準も違うし、スタジオも同じでハウススタジオか白ホリかで違ってくる基準もあったり。

もちろん共通するポイントなんかもあるわけですが、とにかく撮影現場は撮ることと、その撮るための準備と、勉強になることが山盛り。

 

 

ちょっと気が早いですが、梅雨。

これからの時期、暖かくなったと思ったらすぐやってきます、梅雨。

例年、屋外ロケで泣かされるわけですが、今年は先手を打って梅雨対策に雨具のバージョンアップを検討中です。

 

このアイテムも現場で教えていただいてものなのですが、

[amazonjs asin="B009KG753K" locale="JP" title="汗とおる君 デイパックに取り付けて背中の蒸れを防ぐ"]

商品ページから引用すると・・

汗とおる君

リュックサックに取り付ける背中の蒸れを防ぐグッズ。
デイパックを気持ちよく背負えます。
自転車サイクリング中に、背負ったリュックサックで背中が蒸れることがありませんか?
汗取りセパレーター「汗とおる君」をナップザックに装着すると、背中とデイパックの間にすき間がうまれ、通気性が良くなります。
汗をかいても通気性が良く、乾きやすい!

◆製品特長
・通気・柔軟性抜群ー2枚パネルの間隔1.5cm 通気性が良くなります
・蒸れによる不快感が解消され、疲労度が軽減!
・リュックサックやナップザックを気持ちよ~く背負える!
・登山途中や山頂での着替え(特に女性)が省略可能になるかも。
・やわらかタッチで背中に優しくフィットします。
・軽量(軟質酢酸ビニル・95g)でコンパクト
・フリーサイズ(ロープとストッパーの上下で調整可能)で脱着ラクラク!
・軽量・全種対応フリーサイズ・・・ナップ~ザック(50L)

 

お持ちのバッグに取り付けて通気性を高めるのが本来の目的、なのですが
「リュックを地面に直置きするのに抵抗がある!」って時に重宝されていました。

ナイロン袋にまるっとバッグを入れてしまう、って方もいました。

いろいろアイデアで、その場その場を凌ぐ、、アウトドア的な楽しさもあるかもですね。実際、アウトドア知識のある方は屋外ロケの段取りもスマート。書籍になかなか書かれない情報なんかをサクッと教えていただけたり、です。

 

部と部の間の休憩時間、常連さんたちとの情報交換も何気に楽しい時間。

 

僕が現場で得た情報は、やはりみなさんに還元されるべきだと思いますので、空き時間などぜひぜひお声がけください(^^)

 

おしまい(●´ϖ`●)

 

 

 


うずら音声通信 最新エピソード

    Xでフォローしよう