うずらフォト情報RICO STUDIO Hatagayaうずら音声通信ピックアップ音楽スタジオ 幡ヶ谷最強伝説、新たに音楽も守備範囲 SNSを見ていただいている方はすでにご存知だと思いますが、うずらフォトが超絶お世話になっているRICO STUDIO Hatagayaさん。音楽スタジオ部門もスタート。 おなじみ撮影スタジオのすぐとなり、しかも地下!に音楽スタジオOPEN。... 2021年2月20日 uzra photo
テクニック&機材情報 撮る側、撮られる側は両思いでありたい! 「私なんてシャッター担当ですから」そう仰る方がいました。 もちろん謙遜であります。そのシャッターボタンを押すまでの長くない時間の間に、いろいろなことを考えます。広い視野を長方形でトリミングするだけのように思われるかも知れない所作ではあります... 2021年2月7日 uzra photo
テクニック&機材情報ピックアップ色情報補色 色はとっても心強い味方 突然ですが、「色 - COLOR -」について困っていませんか? 色表現は写真でも超重要な要素でもあります。だけど、肝心の色について深く考えたことがない!なんて方のためにオススメなサイトがありましたのでご紹介します。 色って思った以上に重要... 2021年1月28日 uzra photo
テクニック&機材情報メタ単焦点審美眼 単焦点大会の感想 先日の単焦点開催での感想、備忘録的に記事にしておきます。 結論から言うと、超初歩的なことの反芻となります。釈迦に説法じゃないけど、「何をいまさら」と捉える方も多い内容だと思います。先にお伝えしておきますm(_ _)m 以下、本題。 今回の単... 2021年1月24日 uzra photo
うずらフォト情報 今日の企画、裏側。 今日は普通の一軒家での撮影です。 この普通という部分は、興行的な宣伝文句としては弱い。しかし、やり甲斐を見い出したから実施する。という相反する悩ましいものがあります。 ただ、うずら通の方なら「勝機」に気づいてもらえるかな、と思いGOしました... 2021年1月24日 uzra photo
ブログGODOXハニカムグリッド白ホリ やさしい世界。 星野くるみ画像掲示板に、あるカメラマンさんがこんな写真とコメントを投稿いただきました。 それは、モデルのくるみちゃんと、そして照明機材が写っていておくるさんとK山といったモチーフで写真にしてくれていました。 撮る、写す、といったデジタル画像... 2021年1月19日 uzra photo
うずらフォト情報 美しいカタチ、心動かすとき。 今週末は自然光がウリのスタジオでの開催。正月に入ってから自然光を軸にした企画が連続しました。 それは、機材一辺倒の思考から脱却することが目的だったからです。 「色」や「効果」はおかず、もっと写そう! 「見た目の状況と、ストロボを利用して現出... 2021年1月19日 uzra photo
テクニック&機材情報ドローンピックアップライティング ドローン×ライティングの時代、幕開け ドローン×ライティング、ついにリアルな現実になってきました。 撮影会ではよく冗談まじりに、「照明スタンドが将来ドローンに置き換わるかも?」って話してましたがリアルな現実になってきました。 https://www.drone.jp/news/... 2021年1月18日 uzra photo