
遠征、日頃の雑踏から離れてスケール大きくのびのび撮影を、、なんて甘美な言葉なんでしょうか。2015年はうずらフォト的にもたくさんの遠征企画を展開させていただきました。
年末進行にむけて旅もなかなか、、といった雰囲気をせめてブログ上だけでも払拭できるように、遠征スタート時のオフショットを中心に盛り上げてみます(笑)
今回は10月に行われた愛媛大会オフショットでお届けいたします(^^)
とりあえず成田空港に
LCC各社の登場以来、航空券もめちゃんこ安くなりました。。数千円からフライト、、って、ちょっとリッチなタクシー気分!?成田空港まで頑張って向かいます。東京駅からのリムジンバスがとっても安いのですが、成田エクスプレスにも乗りたい気持ち..、ちょっとお値段も張りますが遠征時の贅沢!えい!!
いつもの新宿駅も、成田エクスプレスのホームは海外行の乗車客で溢れる。高まります。今回は愛媛ですが、途中までは海外気分で(笑)
出発前は忘れ物をした気がしてならない件
結果何かしら忘れていますが(苦笑)出発前の高揚感はやめられません!
アプローチ開始!
成田エクスプレスに乗車いたします(●´ϖ`●)爆睡準備よろし!!駅弁なんかも愉しみにひとつ。
空港に到着
ひと眠り、、
「もう愛媛ですか?」
「いいえ、これからです」
(´・ω・`)
目的のターミナルに移動
LCC、格安航空券!
いざ搭乗に向かうには、一番はじっこのターミナルに移動しなくちゃ、、
はじめはとても遠い感覚でしたが、どういうわけかここ最近は慣れてきたおかげもあって近くに感じます(笑)
乗り物だらけ、、
電車の乗り入れは第二ターミナルまで!ということで、そこから徒歩かバスで第三ターミナルまで。
都内からバスで乗り入れの場合は、第三ターミナルまで直通のバスが運行されていたりして便利。LCCはバスがオススメですね。
通常の旅なら、旅先に荷物を送ってしまうのも手のひとつ。ただ撮影機材ともなれば、どうしても手持ちに。荷物が多い分、各所での移動は結構体力をつかいます。撮影で遠征の際は、いかに機材を減らせられるかが勝負!普段のストリート撮影とはわけが違います。日常から機材選定を究めることをおすすめします。
いよいよ感!
ようやっと到着。今回はジェットスターさん。
オレンジ色が眩しい!カメラマン的には「ここでも撮れるねー」でしょうか(^^)
預ける荷物やら何やら手続きを完了させて、、ようやく搭乗口にアクセス。
飛行機、たまらんです!!
で、飛行機に搭乗。
いよいよ感MAXな瞬間。大きなエンジンもカッコいい!
いってきますッ!
LCCは通路が少なめの飛行機なので、チケット購入時に前めな席を確保しておくと便利かもです。非常口近くの座席は、前方が通路になっていたりして広めになっていることも。若干座席料がかかる場合もあったり。今度まとめます。
といった具合です。
みなさま、旅に出たくなりましたか?
来年2月、奄美大島大会でお会いしましょう♡