
昨日、無事に合同大撮.3 完了いたしました。いつもの濃い目な開催とは違い、ザッツ撮影会な展開に。普段は絶対にお会いできない、うずらフォトには近寄らないほうが良いと判断している賢明なポートレートファンの方々(苦笑)に相まみえ、いわゆる斬新感(うずら用語)すぎて、なんだかとても吸収できるものが多かったです。
※勇者チームのみなさま、もう戻れない写真の道。最後までご同道願います♡
フォトグラファーに大事なものは心
撮影会とは言っても、人と人とが相対するもの。「お客だぞ!」と立場を強いることなく、紳士にお気遣いいただけることに深く感謝いたします。
この開催を経たことで、改めてうずらフォトが向かうべき方向性を確信できました、もっとカッコいい写真を追求することに没頭できます。いかに日々、恵まれた環境下にいるか、痛感しました。もっと明確かつ鮮明に、コンセプトを打ち出して参ります。すべては渾身の一枚のために。

混成チームの難しさ
どんな職業であっても、組織をこえての合同編成はとっても大変。そんな中で、ピュアベリーズさんとは何かとコラボも多く仲良くさせていただいております(^^)代表のしばたす氏のユニークな人柄のおかげです。
そんなピュアベリーズさんと最後のロケーションにてご一緒できました。とても印象的な写真となりました。現場の楽しさが伝われば良いなーって思いセレクトしました。実は結構寒さが予想された一日だったのですが、案外温かく、11月の幕開けにしては上着を脱ぎたくなるような陽気にも救われました。
まずは出演されたモデル一同、そして撮影いただいたみなさんに最大限の感謝を!
ルーツをたどる旅は続く
思い出深い星野くるみスタートの地に立ち寄ることが出来ました。記念すべき彼女のデビュー一戦目、その現場が潮風公園某所でした。何の変哲もない場所ではあるのですが、我々にとっては大事なロケーションのひとつ。そんな感じで、出来事や場所の一つ一つに想いを寄せる日々を過ごしています。大事に大切に写真を撮っていく、撮影会シーンのなかで色恋、エロ要素を廃し、テクニックとセンス、アート感を要求し、かつ飲み会が長い!という運営的にも難易度が高い展開方法ながら、ご愛顧いただいていることに感謝が尽きない毎日です。
これからも益々深化して楽しめることを諦めず妄想・邁進いたします。支えてやってください!