狙ってはいないけど、狙っている瞬間があるって話

今日は渋谷のスタジオで撮影。

半身縛りの。

 

 

誤解を受けそうな話ですが、いわゆる腰上構図。英語的に???なのはわかってはいるのですが、ついついウェストアップとか言っちゃうわけです。

 

とりあえず今日はその半身写真。

 

 

撮影会ながらも上達を企図して進行します

ワークショップ風味で進行する予定なので、事前に色々と準備もあって、思った以上に大変なことになってしまいました..

 

結果的に良い写真がいっぱい出れば、報われるのでそれでOKです。

 

 

K山が選ぶ写真って微妙というか..

先日、星野くるみ氏に「K山の写真セレクトが絶妙だ」と言われた訳です。

彼女が言う、その真意としては 繰り出すポージングの完成前のものを選ぶ傾向にある ってことでありました。

 

癖、なんだと思います。さらにその傾向は今後もたぶん強まります。(理由は勇者の会でw)

もちろん止まっていることの素晴らしさもあるのですが、そうじゃない瞬間を撮りたい時期なんだと思います。

 

親指AFと撮影枚数の話

勇者の会でも話題にあがったり、現場でも話題にしましたが、年末の親指AFの話。

とにかく何が一番みんなと違うかと言えば、撮る枚数だと言いまして、そのためのひとつのコツというかテクニックとして親指AFってのがあるよって話で盛り上がりました。

 

さっそく常連さんのひとりが反応していただき、実践してくれたり。

ネタとかアイデアを伝えたときに「ほぇ~~」ってなるのですが、実際こうして実践してくるって方って迫力あります。本気だな、っていうか。

 

 

 

そういう訳で、撮る枚数。つまり決めの瞬間に至った段階ではもちろん撮ります。ただ、その前の段階でも撮ります。

そのためのお作法で親指AFの優位性なんかを話したわけですが、とにかく撮らないことには、その間・間の瞬間を持ち帰れないわけです。

※ある現場でみんなどうしてるって聞いたら、結構な人が親指AFでした

 

 

 

【コマーシャル】

最近なにげに登場回数の増えたグレーカード。
そういや1枚お客様にプレゼント、うまく活用してもらえているかな...

[amazonjs asin="B00HSZFYFQ" locale="JP" title="銀一 シルクグレーカードVer.2 060012"]

 

 

あなたは100枚撮るのにどれだけ時間を掛けますか?

 

うずらフォトでは、60秒から90秒の持ち時間で順番撮りを実施します。

 

 

この間、あなたは何枚撮れるでしょうか。 単に枚数多けりゃOKって話じゃありませんのであしからず

最低でも1秒間に1枚、だとして60枚から90枚。

 

僕は1ポーズ3枚くらいは連続して撮っちゃうので、枚数も増える傾向にあります。

 

セレクトが大変って思うかもですが、良い瞬間を見逃すより遥かにマシ。

1,000枚くらいなら10-15分もあればセレクト完了します。(セレクトしやすい撮り方ってのをやってますため)

 

 

 

 

撮る前のイメージ、撮りたい欲

撮る前の時間、脳内ですごく考えてます。これは誰しもそうですよね。

僕も同じで、イメージ的にはもうLrのカタログ画面が表示されてて、撮る流れみたいなものが見えている場合が結構多いです。

 

 

 

とにかく撮って、撮って、選んで選んで。

ちょっとでも、その人のスキを見つける。  ex) 隙、好き・・

 

そういう感じで撮ってます。

 

撮ったら二度と見ない、じゃ勿体無い

現像やレタッチでやれることもあるのですが、やれないことも多いので、レタッチをやればやるほど、現場がとてもしっかりしてきます。そういう意味でレタッチは必修だと思います。何より自分の撮った写真に1分でも1秒でも長く考察する時間を持てるわけです。撮った写真に責任と、そして次の撮影の方針が得られます。覚悟。

 

 

またしても話が散乱。

 

ともかく今日は半身写真。

 

 

半身縛り、あなたならどう攻略してみせますか?

みなさんイメージしてみてください、半身だけで撮り続けるってこと。

 

上手にやりきるにはどうしたら良いと思いますか?

 

あなたならどういう画を撮りあげてみせますか?

 

 

半身撮影に長じた舞台装置のスタジオでやるよ

ご参加いただく方はもちろん、そうでない方もぜひその撮影結果、お楽しみに。

もちろん最初から抜群に、上手に、とは言い切れませんが、それでも楽しい結果になるんじゃないかな、とは思っております。

カメラマンさんの個性が如実に出ちゃう、結構怖い開催ではありますが・・

 

 

突き詰めて行きたいと思います。

 

撮るごとに前進、人生は長そうで実はそんなに長くないのです。

 

 

おしまい。

 

 

 


うずら音声通信 最新エピソード

Xでフォローしよう