のんびり更新中です。乱文、ご容赦くださいませ。
新着記事
- テクニック&機材情報渋谷でちょこっと素振り 衣装・メイク道具集めスナップ Y/C Planar85mm/f 1.42023.07.27
- テクニック&機材情報レギュラー不在の35mmで夜間スナップにいってきた ASAHI PENTAX Super-Multi-Coated TAKUMAR 35mm F3.52023.07.25
- テクニック&機材情報初心者と上級者との違いってなんだろう..2023.01.31
- テクニック&機材情報アイデアが浮かばない!創造性を豊かにするためのトレーニング方法2023.01.29
- テクニック&機材情報【基礎】モデルの魅力的な表情を撮る方法・応用を考える2023.01.28
- テクニック&機材情報スナップの重要性を改めて考える。2023.01.15
- ブログ撮る愉しさを凌駕するリリースの喜び2022.09.14
- うずらフォト情報酷暑は夜に撮るうずらフォト。2022.08.03
- うずらフォト情報再構築、大事なことを確認する。2022.06.12
- 今日もAmazonをふらふらしていると、使えそうな機材?を発見しました。 https://twitter.com/uzraphoto_news/status/1527302452600778752?s=20&t=IgLmUpntAX...
- タイトルそのままですが、昨年末から愛用しているNikon Z6IIでポートレート撮影しています。 今回は昼下がりの歌舞伎町界隈で撮影してきました。Youtubeのほうで生データを大公開してます。 https://www.youtube.co...
- 今週末、構図やアングルについて、より新しい何かを得られまいかもがくイベントを2つエントリーしました。この、何とも表現が難しい問題について、音声通信でも取り上げてみました。 人によってはただ文句を言い続けているようにも聞こえるかな、など危惧も...
- 撮影会スタイルの勃興 タイトル通りなのですが、シンプルなスタジオが好きです。 2010年頃にはたくさん見かけた撮影会に特化したスタジオ。いろんなパターンの壁があって、一度で数パターンもの背景で撮れちゃうお得さのある会場。 次第に、ハウススタ...
- 少しばかり技術的な部分に偏って考えてきたかも知れない、そう反省しています。 その原因が何だったかは、明確にわかってはいないのですが、やはり良い写真を撮りたい!という欲求が、ぐるぐる渦巻いている中で生活をしているからだろうと思います。 考えさ...
- RICO STUDIO Hatagaya、白黒撮影を基軸とした撮影会を実施。結果は上々、ご参加いただいたカメラマンさんたちの熱気のおかげで、とても濃厚かつ有意義な時間になりました。 想定していたのは、白黒写真ということでコントラスト勝負。勝...
UZRA BLOG
星野くるみのブログの新着記事
- 【4年ぶりの開催】第55回下北沢阿波おどりに初参戦!がっつり阿波おどり楽しんできた思い出日記【写真いっぱい】by 星野 くるみ on 2023年8月25日 at 04:01
今年の夏は阿波おどりの夏♪下北沢で4年ぶりに開催された「第55回下北沢阿波おどり」に初めて参戦してきました♪ 地元連のやっとこ連・ひふみ連を含めた21の連が参加する下北沢の商店街を大行列で練り歩くお祭りです(*^^*) …
- 【ポートレート】私が1番幸せと感じるカメラマンさんとのキャッチボールができるのは画像掲示板かもしれない。by 星野 くるみ on 2023年8月7日 at 03:20
画像掲示板でお返事を書く時は音通で直接気持ちを伝える時とはまた違った思いで書いています。 掲示板の方がカメラマンさんの顔が鮮明に思い浮かぶしその人のことだけを考えている時間が長い。 言葉の端々に人柄が映るあたたかい一言だ…
- 【みたままつり】7月13日~16日まで開催中の靖国神社みたままつりに行ってきた♪賑やかに迎える東京お盆のはじまり。by 星野 くるみ on 2023年7月14日 at 09:25
すっかり夏らしい季節になりましたね♪ 先日、今年初となる東京の夏祭りに参加しました。靖国神社のみたままつりです♪歴史・伝統・文化が詰まった大切なお祭りで本格的な夏の幕開け(*^^*) ☆今年はキッチンカー☆ なんと今年は…