今日、ニコンのすごいカメラが発売されます

今日ニコンのすごいカメラが発売されます。

Nikon Z9
https://www.nikon-image.com/sp/z9/

自分のカメラ歴はまだ10年ちょっとくらいなもので、はじめた当時 Nikon D3という王様みたいなカメラに憧れていました。色々とネットで情報を調べていると、どうやらフィルムカメラからデジタルに移行する際、CANONが支持されていたこと、そんな流れでニコンが満を持してD3シリーズを発売して巻き返す流れを作ったこと、なんてことを知って「おお、まさにガンダムのV作戦みたいだ」なんて勝手に興奮していたことを思い出します。

半導体不足に苦しみながら、生まれる名機

今回のミラーレス市場でも、似たような状況なのかな?なんて思ったり。
とは言え、SONYの先行は凄まじく、撮影会でもSONYユーザーは多数といった状況は変わりありません。先日先行してリリースされたα7Ⅳについても、さっそく常連さんが購入し、実際に目にする機会がありました。出来栄えに「すごい!!」と興奮したものでした。

「カメラ命になり過ぎちゃダメだ、写真命ってスタンスじゃないと」なんて日頃クールを気取るものの、やっぱりカメラっていいな、と思うのは内緒です(苦笑)

[amazonjs asin="B09KMY9P31" locale="JP" title="Nikon ミラーレスカメラ 一眼 Z9 ボディ black"]

写真で振り返るのは師走の醍醐味

年末ということもあり、お掃除的な気分になります。

Lightroomのカタログ、3年ごとに分けています。1つのカタログで管理する写真数が10万枚くらいを超えるとパフォーマンスが低下したため、このような運用になっています。最新版のLightroomがそういう状況かどうかの判別はしていませんが・・流れでそのままです。

とまあ、個人的にミラーレスのカメラにする以前のもの、D800EやD810時代の写真を振り返るといろいろと見えてくるものがありました。

Dシリーズでカメラは完成されたかも知れない

「十分に美しい、いや現在の愛機以上なのではないか?」

そんな危険な感想に包まれます。

閉業したあるスタジオ、撮影会中の一コマ

実際のところ、スペック的にはZ6IIよりもD800Eのほうが上なようにも思えます。比較する要素にもよります。もちろん最新世代の手ブレ補正にはとても救われていますし、より優れた操作性、フィーリングなども文句ありません。映像性能も段違い、細かい部分の進化もあり手放せないのは事実です。

ただスチールの、その空気感というか、そんな部分にノスタルジックな気分も相まって、良さを見出してしまいます。

実際、NikonのDシリーズは完成された製品です。メカのことは疎いですが、触っていてそう実感します。

筆を選ぶ楽しさということなのかも。(弘法筆を選ばず、とは言いますけどね笑)

雰囲気あるBarの片隅にて撮影

4Kモニタが拡げた能力値の上限

今年、新しいモニタを導入しました。4Kモニタ。このことも大きく影響しています。

従来の解像度では再現できなかった、カメラが作り出していた迫力。4Kですらまだまだその約半分くらいのサイズなのですが3000万画素以上カメラの威力というものを感じました。

来年はたぶんDシリーズを集めるような気がします。同時にZシリーズの新型レンズを(いまはFマウントのみで運用)手に入れます。

その上で改めて記事にしようと思いますが、そんなことをぼんやり考えています。

ニコンの新しいカメラ、おめでとう

今日、Nikonの新しいカメラが発売されます。
そして今日はクリスマス。そんな日に書いておきたいなと思い、記事にしました。

撮影会でNikonの新しいカメラを目にするのはいつだろう。とても楽しみです。

[amazonjs asin="B09KMY9P31" locale="JP" title="Nikon ミラーレスカメラ 一眼 Z9 ボディ black"]

うずら音声通信 最新エピソード

Xでフォローしよう