
四回目を数えた星野Adobe会ですが、一通り従来通りの形式の展開は終了かなと思ってみたりです。
本当の意味でやりたいのは、知識と工夫のシェア。
教室ではないので、あーしましょう・こうしましょうではなく、俺はこうしてる・ああしてる的な意見がぐるぐる巡って、一個でも何かしらのスキルUPして帰りたいってな具合です。
ただ座って話を聞くだけってよりもエキサイティング。会によっては、MCを交代してもいいと思います。
そんなこんなで前回は起承転結をテーマに撮影もプラスオン。考えて撮る、4カットを撮っていただきました。
案外見ていたのが、撮影スタイルで1カットを撮るまでの時間なんかもいろいろスタイルが。とっても勉強になりました。人前で撮るってことはパフォーマンス行為と思います。スマートに魅せるのも大事かなって思っています。
女子の歩調に合わせる紳士な方々は写真もやっぱりウマイ。
次回のAdobe会は秋くらいかなと思います。
Photoshop教室、Lightroom教室って思われていますがAdobe会。
テーマによってはDreamweaverやIllustrator、Premiere Proなんかも?
本気のクリエイターとがっちり四つに組む変な撮影会でありたいと思います\(^o^)/
撮影会現場、雑談中でもガンガン喋りますので興味ある方はぜひぜひ。情報と人材の交差点としても価値を見出していただければ超ウレシイです(*^^*)
ではでは、おしまい。