
夏はどこへ?といった感じで雨が続きます。ゲリラ豪雨もいつの間にか標準化した感じもいなめない日本。年々その傾向は強まります。
撮影でも雨対策は超重要、これからロケ撮影を増やしていこうかなといった方にオススメな基本セット、ご紹介します。
何はなくともカメラを護る
まずはカメラ、レンズを雨からダイレクトに守るレインカバー。
撮影中、どうしても雨天が気になって、、
撮影会では傘をさすカメラマンが多数派ですが..
傘でカバーしている方が多数、
でも煩わしく動きも制限されなかなか自由にいかない。
結果、写真の構図にも響きます。
雨天時だからこその一枚を狙うには、相応の準備が必要。
レインカバーという選択肢
撮影に集中するために、レインカバーは安心と実用性を兼ね備えたアイテムです。
常連さんの中でもまだまだ未使用の方も少なくありません。
きっと煩わしさからくるものだと思います。
けど移動時など、撮影中ではないシーンでも活用できるので、
ぜひご検討してみてくださいね。
逆に考えて防水機能を活用した雨ならではの攻め方で遊びにも便利なのが、、
あとは水中撮影用のハウジングで・・というガチ勢な方々もいらっしゃいます、今回このパターンは割愛で(笑)
忘れがちな補助アイテム
カビからカメラ・レンズを護る
撮影後、濡れたままのカメラ、レンズをそのままに・・・は大変危険。「大掛かりな防湿庫はちょっと・・」な方でも、これなら気軽に。
- 安心の日本製。日本石灰乾燥剤協議会認定商品。
- 強力乾燥剤「キングドライ」のお得な3パック商品。
- カメラ機材を湿気から守る! 丈夫で長持ちのやぶれにくいナイロン袋を採用。
- 内容量 : 1袋30g×4入(120g)×3パック
- 使用量の目安 : 約22Lのスペースに1袋
- 成分 : 酸化カルシウム
ドライボックスは手軽で便利
ドライボックスは気軽で便利です。
カメラやレンズをはじめ、フィルムやCD、メモリーカードなど湿気やホコリを嫌うものを収納するのに最適なドライボックスNEO、そのまま保管庫としてもご利用いただけます。
フタにはパッキンと乾燥剤がついているので、定期的に乾燥剤を交換すれば、長期間ご使用できます。
一緒に防カビ剤を併用すると、さらに効果的です。
●湿気シャットアウト。フタの周囲は発泡ポリエチレンやシリコンゴムを使った密閉方式。乾燥状態が一目で分かる湿度計と乾燥剤付き。中身が見えるクリアボディでスタッキングもOK!
●乾燥剤で除湿効果バツグン
●スタッキングOK
●湿度計で保存状態が一目瞭然
●シリコンゴムでしっかり密閉
カメラマンも雨から護る
あと、基本中の基本ですが撮影中にカバーすべきはカメラ、レンズだけではありません。
そう撮影者本人に関しての雨対策も。
両手をフリーにすることが最重要
何より一番重要なのが「両手がフリーである」ってこと。両手フリーの状態は超重要。撮影に必要でないものを手にすると効率はガクンと落ちちゃいます。
そこで..
1、オックスフォード地を採用して、また、表面はアルミニウムのコーティングがありますので、夏の強い紫外線もカットできとっても便利で、多少の雨でも防げるので突然の雨でも大丈夫です。
2、開きの直径は約92cmがありますので、日差しと雨を十分に遮断してくれます。また、折りたたみの長さは25cmのみで、携帯することが非常に便利です。
3、通気性もいいので、涼しく釣りが楽しめます。また、安定性な感じがもたらします。
4、頭部装着部分は伸縮しますので、異なる頭囲を適切します。もっと快適になります。
5、固定用のナイロンバンドがあり、吹き飛ばされることは難しいです。
真面目にご紹介してますが、ちょっとした笑いも撮れて、煩わしい雨の現場に楽しさを誘引することもできるかも!?(笑)
機材バッグのチョイスも重要。
どの撮影に出かけるのも、ついつい同じバッグに。そんなことはありませんか?
ストリート撮影やスタジオ、用途に応じて最適なバッグがあります。
ストリート撮影では機動力を要求されますが、雨天時は少し違ってやはり両手をフリーにするための支援機能があると便利。
バッグからキャリーに持ち替えて、こんなアイテムを使用するのもいいかも。
防水インナーは地味ながら、その恩恵は絶大です。
完全防水生地を使用し接合部分に溶着加工を施した極めて防水性の高い構造
耐衝撃性・収納性に優れたインナークッション一体型の防水クッションポーチ
便利なDリング付き
傘を固定するアイデアに..
商品が多すぎるので、一覧ページにリンクします。
こちら!
上手に活用すれば、構図次第でモデルさんの手から傘を外すことも可能に。
雨の日の撮影は、通常の撮影以上に経験と工夫が活きてくる現場ですね。それだけに準備万端だと、モデルさんからも「すごい!」と褒められちゃうかも(●´ϖ`●)
スマホなども雨天時は首から下げると使用が便利に。防水カバーが便利です。
【IPX8防水&多保護】
防水国際保護等級IPX8認定を獲得、水深最 大20mで30分間の防水が可能し、 水没しても内部への水の侵入を完 全にガードできます。 雨や、雪、泥や砂などから保護できます!ご注意:ご 使用の前に必ず携帯の代わりに一枚の紙をケースに入れて、防水ケースは水没して30分間の防水試験を行 ってください。【クリアな画面、高い快適性】
鮮明な写真・動画撮影、タッチパネル操作、音楽聞く、通話、iPhone 8/7/Plusの指紋認証機能などの操作もできます。ご家族やお友達と水遊びを楽しむ姿を記念することができます。【ストラップ&アームバンド式両用&便利な操作】
便利なネックストラップが付属します。首から提げて使用したりフ ックや手すりなどに掛けても使用できます。また腕などに固定できる伸縮素材のアームバンドが付属しています。首掛けでは動いてできなかった、ビーチバレなどのアクティブなマリンスポーツやウインタースポーツ、ジョギングなどでも、しっかり腕に固定できてズレ落ちず、邪魔にならない。
多くの雨現場を経験した結果、
結局レインコート最強な気がします
個人的には傘よりもレインコートのほうが格段に利便性が高く感じます。これまでの撮影会経験でもそう思います。
こちらはバックパックまで収納可能な大型タイプ。楽チンです。
そしてセットで撥水性強化にこれ。
【特長】
●水、油を強力に撥水、撥油
●通気性、風合をそこなわない
●皮革にも使用できる
【用途】
●スポーツウェア、レインコート、アウトドア用品、バッグ、傘などの繊維製品・皮革製品の防水・防汚
【注意事項】
ドライクリーニングできない衣類には使用できません。
蒸れないレインコートも
レインコートは蒸れるんですよね..敬遠しがちも..
蒸れないカッパ特集 KAPPA LIFE
転倒、事故や怪我を未然に防ぐ足元グッズ
そして何より足元大事。
「雨で滑って怪我をした」なんてことのないようにグリップ力重視で、
ターゲットユーザーは登山入門者。
入門者のために履きやすさ、歩きやすさを追求。
ファースト・トレッキングシューズにふさわしい代表モデル。
日本人の足型に合わせた幅広ラスト採用でゆったりフィット。
何より油断は大敵。慣れてきた頃に待っている恐ろしいトラブル。
回避するために万全の策とグッズで、足場の悪い現場でストレスフリーの状態をつくり、最高の一枚を撮影してくださいね(*^^*)
おしまい