テクニック&機材情報Lightroom Lightroomの導入に迷っている方、騙されたと思ってぜひ導入してもらいたい! 昔の写真を見返す機会、結構な回数があります。 ブログ記事や撮影会ページの作成には写真が欠かせません。見返すことで、たくさんの発見もあります。過去、渾身の一枚だと思っていた写真や、このレタッチは上手にできた!という写真も、現時点で見返すと??... 2016年3月25日 uzra photo
テクニック&機材情報LightroomGPS GPS情報を活用、場所をメモするロケハン時のお作法 もう常識すぎて記事にするのも少し躊躇しちゃいましたが、これから・・といった方のためにもと思いプチ情報。 現在Adobe Lightroomを使っています。現像ソフトの選択については僕の場合はAdobe製品を従来から使用していたこと&Phot... 2016年2月22日 uzra photo
テクニック&機材情報Lightroom 師走、今年のうちに俺はLightroomプリセットマスターになってやる!の巻 Lightroomはワークフローに必要不可欠 本当にコレにつきます。Lightroomじゃない人ってどうしてるんだろう、他の有名ソフトにも同様の機能があるんかな・・って思うばかりです。レタッチの効果云々は基本的にどのソフトだってやることは同... 2015年12月4日 uzra photo
うずらフォト情報LightroomSSD Lightroom、挙動がイマイチ決まらない日々 さきに言っておきますが、この記事はなんらノウハウなしです。今日やったことを書いた日記です。情報をお探しの方は、別Blogにアクセスくださいm(_ _)m 改善策を探す日々 先月頭に、ようやく晴れてAdobe Creative Cloudデビ... 2015年11月7日 uzra photo
テクニック&機材情報星野くるみLightroomプリセット ワンクリックで写真を劇的に★Lightroom、プリセット活用のススメ! Lightroomの話です、レタッチうんぬんの話以前に、写真管理としても超絶優秀です。 Exifデータを使って好き勝手にクエリーを・・ってこの話はいずれまた別の機会に。今回はプリセットですので、この辺のお話は別の機会に。 モデル:星野く... 2015年9月4日 uzra photo
ブログLightroom最適化 Lightroom、カタログファイル最適化とキャッシュ設定とクリア Adobe Lightroomの話です。 RAW現像ソフトはいろいろありますが、ファイル管理、Photoshop同期、プリセット管理など考慮して、これ以外の選択肢は現時点で見当たりません。 今回はちょっとしたメンテナンス、自動車でいうところ... 2015年9月3日 uzra photo