
2008年、Lightroomを使いはじめました。
いろいろ現像ソフトがあるわけですが、Adobeはハタチの頃からのおつきあい。写真編集といえばPhotoshopしか知りませんでしたし、それが最強だと思って育ちました。
そんなAdobeから写真管理ソフトがあるっていう訳ですから、妄信的に使用決定!となった訳です。
趣味嗜好はいろいろありますので、強要はしませんし、ソフトでやることなんてどれも同じですから、ゴールとなるJPEGが素敵なら経過なんてどうだっていいじゃん的なスタンスです。
ただすでに持っているLightroomのノウハウ自体はどうにか共有したほうが建設的、僕自身もアウトプットをすることで新しく成長もしたい!ということで、現像と編集に関するイベントを11/23に実施します。
そうそう頻繁にやれるようなものでもありませんので、この機会をお見逃しなく。

うずらフォトのやり方でよろしければ、赤裸々にすべて公開します。
短い時間なのでどこまで詰め込めるかドキドキしておりますが、ケチらず参ります。
ご参加していただいた方には、後日もメールやSNSなどでオンラインサポートします(笑)
絶対スキルアップしましょう!そんな気分での企画です。
ぜひぜひ、この機会をお見逃しなく。
http://photo.uzra.jp/event/2016/11/23_adobe.php
こちらのBlogじゃ書けない(論理立てられてないから書けない的な、でもニュアンスで伝えられることもあるわけで・・)ことも満載の予定です。