ナイトポートレート専門撮影会の夜間撮影に特化したコンセプト企画3連戦

いよいよ今週末、三連戦開催です!

 

夜間攻略、一脚・ストリート・ジャンクション3連戦

1st:逆光とジャンクション
2nd:夕景からの夜間、抜け・ロングレンジ
3rd:一脚での撮影支援と実践

今回はこんな風に連戦。それぞれの開催に異なったコンセプトがございます。
必要なスキルアップ事項でお選びください(^^)

 

まだ枠によっては空き枠もございますので、もしよろしければ...

http://photo.uzra.jp/schedule.php

 

 

ここ数日、新しいソフトボックスがちょっと大きいので、取り回しのシミュレーションをずっとしてます。でも光の質的にはこれが最善でありますので、上手に参ります!連戦もどこかで登場、どうぞご期待ください♪

 

 

 

ちょっとした小技、差がつくレンズベビー SOL45

新商品レンズベビーで星野くるみ撮影いただきましたッ

田原さんの動画の序盤で登場します♪

 

 

一脚スペシャル開催が控えていますが、難易度の高かった夜間撮影もあの手この手で攻略がずいぶんと可能になってきました。こうなってくると、特殊なレンズやフィルター利用など、さらに表現の幅に自由度が増してきますね。

 

ライティングについても選択肢が増えました。ますます技術と演出、そして表現の舞台として夜間撮影、ナイトポートレートは奥深くなっていきそうです♪

うずらフォト、ナイトポートレート強化シリーズ展開中です。

 

 

撮影後の編集も大事♪

 

 

[amazonjs asin="476830902X" locale="JP" title="感動! ナイトフォトの撮り方ガイド (玄光社MOOK)"]

 

 

スマホのほうでも夜間対応はグングン!

スマホだってコンデジだって、ガンガン進化しています。

一般の方の認識も夜間撮影のイメージが激変中。

 

この動きを知っておかなきゃ、と思い・・作画に関して思いを巡らしています。

 

iPhone XS、一年でこんなに進歩するなんて。夜景撮影が、明るく、綺麗になった。けれども...

[browser-shot url="https://www.gizmodo.jp/2018/09/iphone-xs-nightshot-test.html" width="600" height="450" alt="iPhone XS、一年でこんなに進歩するなんて。夜景撮影が、明るく、綺麗になった。けれども..." target="_blank"]iPhone XS、一年でこんなに進歩するなんて。夜景撮影が、明るく、綺麗になった。けれども...[/browser-shot]

カメラやる人、やんない人に関わらず、お手軽なスマホでここまで撮れるようになってくると、大きなカメラを扱う側としてはさらに上を期待されちゃうのは必定ですよね。

同時にミラーレス系のボディポテンシャルも格段に上昇、それに見合った撮影スタイルでこれまでに忌避していた領域にガンガン進出しちゃいたい!フロンティアスピリッツ全開で参りましょう!

[amazonjs asin="B074CMMCZM" locale="JP" title="【Spigen】 スマホケース iPhone XS ケース/iPhone X ケース 対応 全面クリア 耐衝撃 米軍MIL規格取得 ウルトラ・ハイブリッド 057CS22127 (クリスタル・クリア)"]

 

iPhone XRはなぜ「ポートレートモード」を実現できたのか

[browser-shot url="http://ascii.jp/elem/000/001/743/1743070/" width="600" height="450" alt="iPhone XRはなぜ「ポートレートモード」を実現できたのか" target="_blank"]iPhone XRはなぜ「ポートレートモード」を実現できたのか[/browser-shot]

 

 

一般の人から見たらどれ位から大きいレンズになるんだろうか?

[browser-shot url="http://kashasoku.doorblog.jp/archives/48106518.html" width="600" height="450" alt=" 一般の人から見たらどれ位から大きいレンズになるんだろうか?" target="_blank"] 一般の人から見たらどれ位から大きいレンズになるんだろうか?[/browser-shot]

2年くらい前のエントリーですが、客観的な意識保持のため参考までに。僕が最初に手にしたエントリー機クラスの一眼レフでも王様がやってきた!くらいの感覚でした。撮影会に参加した瞬間、その感覚は打ち破られました(笑)それも良い思い出です。

 

 

 

今週末、うずらフォト夜間シリーズ3連チャン

 

夜間の環境光利用、ヘッドライトや街の遠景など。奥行きと広さのあるシーンでの展開、効果的なライティング支援など、複合的に撮影会企画に盛り込みました!

 

企画ごとにコンセプトを

どれも大好きなものたちばかりなので選べませんが、ライティングと一脚が今シーズンはとても大きな課題となっています。

 

シャープに、美しく撮る。

超絶月並みな感想で恐縮なのですが、これに勝るものは無い気がします。

 

 

一脚は本当に心強い味方。

 

もしかしたら、手撮り以外はかっこ悪い、なんてイメージをもたれる方がいるかもですが、やはり少しでも質の向上を考えたら脚を利用しない手はありません。

 

見る目を肥やし、慢心せずコツコツ精進

現像やレタッチでも、やはり元画の質によって編集の手間・難易度は激変しますし、せっかく投入した時間に見合った仕上がりにならないと切ないものですよね。

 

 

購入だけでは使いこなせない!一脚のコツ・工夫・ノウハウはメーカーさんに直で聞くのがイチバン。そんな機会をご用意してお待ちしております♪

 

 

 

おしまい(*´ڡ`●)

 

 

 

 

 


うずら音声通信 最新エピソード

Xでフォローしよう