テクニック&機材情報 脇撮りの流儀 2022年5月7日 少人数制の撮影会をやっています。 いまだに。 ここらへんの話は、ちょっと長くなるので別の機会にして、今回は脇撮りの話です。 少人数制の撮影会は、参加者ごとに持ち時間を決めて、順番に撮影します。メインで撮影しているタイミングではポーズ指示や、... uzra photo
テクニック&機材情報 余白にこめるものは何か 2022年5月7日 少し前から「余白」を意識した内容をフィーチャーしています。 写真を撮りたいから。作りたい、仕上げたい、表現が定まりませんが、とにかく美少女カタログだけで終わりたくなかったから、というい点です。 ここで誤解されたくないのが、「美少女カタログじ... uzra photo
テクニック&機材情報 寄り 「寄り」の目的は「征服欲」ではなく「魅力の伝達」にある 2022年4月8日 ちょっと頓知みたいな話をします。 撮影会あるあるで、「思わず寄っちゃうんだよねー」とか「寄りばっかり撮っちゃうんですよ」とかとかそんな話が行き交います。 そういう自分も寄りは迫力があって好きな構図のひとつです。寄りのニーズがあると判断し、ク... uzra photo
テクニック&機材情報 撮影現場 次の撮影に何か影響あることを期待して、モチベーションを高める動画をひとつ。 2022年1月8日 撮影に関する動画が簡単に見られるって今って最高ですよね。 写真よりも映像から得られる情報はすごく多いです。機材セットに終わらず、重要視しているのが現場のテンション、演者の熱量。ムード。 環境や舞台装置などは、僕がやらせてもらっているそれらと... uzra photo
テクニック&機材情報 なかすたレタッチ現像手ブレ K山が写真を作る理由とゴール設定を吐露 2022年1月5日 僕がうずらフォト関連で写真を作る理由は、撮影会の企画内容を周知するためだけです。文章で補えない部分、視覚に頼るところ大です。 なので写真づくりの方針は極めて明確なのです。結果、写真がスパッと決まります。 今日作成した写真を例に考えてみます。... uzra photo
テクニック&機材情報 クリエイターコミュニケーション能力 隣の畑と目する二次元産業の制作現場もノウハウは限りなく近いと思った 2022年1月2日 アニメ制作やマンガの現場も、写真のそれと近い要素があると考えています。真っ白なキャンバスから作り上げるアニメ・マンガ部門は明確な意図・狙いの上でゼロから描き上げるため、アドリブとは真反対の要素が大半を占めるのではないでしょうか。 そういう内... uzra photo