RAW現像ソフト再考、純正とサードパーティーの話、結論は審美眼という酷いオチ

先月、うずらフォトとしてはじめてRAW現像からレタッチに関するイベントを開催させていただきました。

結果、僕としてもかなり多くのことを得ることができました。さっそくそのイベントが終了した夜からRAW現像やレタッチに関するワークフローを点検して、あれこれ四苦八苦しております。

 

 

 

この記事のタイトル通りなわけですが、
メーカー別のRAW現像ソフトの仕上がりについてバタバタしておりました。

 

 

ちなみにこちらのカメラキャリブレーション設定はこんな具合です。

[wc_row][wc_column size="one-half" position="first"]

[/wc_column][wc_column size="one-half" position="last"]

[/wc_column][/wc_row]

 

まずプロファイルを増やしました。

僕はNikonユーザーなので

  • Camera Landscape
  • Camera Neutral
  • Camera Portrait
  • Camera Standard
  • Camera Vivid

この辺がベストな具合、ではあると思っているのですが
最近はこういう系の設定可能なものは、デフォルト値至上主義に陥っているK山なわけでありますので、Adobe Standardで編集はしております。(これまでの感覚値ってものも資産と思っているため)

 

 

とはいえ、どうしても純正ソフトとの相違は致し方ないので、上手にワークフローに組み込めるような流れができれば、、ということで、時間をみてはメーカー純正のRAW現像ソフトで写真をひらいて比較したり、傾向をつかんだりしております。

 

 

 

まだまだ調査過程ではありますが、一応現在の状況をメモ的な意味合いで張っておきます。裸のデータを貼り付けるので緊張しますが、こんなものです(笑)

 

先日奄美大島ロケハンにて。

写真をクリックで多少拡大されますです。

[wc_row][wc_column size="one-half" position="first"]
Nikon Capture NX-D
[/wc_column][wc_column size="one-half" position="last"]
Adobe Lightroom CC(Camera RAW 9.7)
[/wc_column][/wc_row]

 

奄美開催ではおなじみの「ばしゃ山村」にて。

遠征にもなると移動コストもかかっているので、風景をきちんと残しながら撮りたくなる貧乏性です(笑)

 

 

ちなみに以下は、上記の比較に加えて
Lightroom側での「自動階調」を使用した結果も追加して、Adobe社のプライドもフォローしておきます。

 

[wc_row][wc_column size="one-third" position="first"]
Nikon Capture NX-D
[/wc_column][wc_column size="one-third"]
Adobe Lightroom CC(Camera RAW 9.7)
[/wc_column][wc_column size="one-third" position="last"]
Adobe Lightroom CC(Camera RAW 9.7)
[/wc_column][/wc_row]

 

RAWデータなので、どこにでも振れるわけですが
撮影現場では、各種のディティールをチェックしてのOKショットが決まるわけなので、現像のスタートはせめてカメラでのゴールから始めたいなと思うわけです。

とりあえず現状の解決策を試用・使用しながら研鑽してみます。

 

 

追記:誤解されそうなので。

この3枚のどれが正解でしょう、、なんて内容じゃないですからね
どの一枚からでも現像・補正処理はしまーす!

 

もう1パターン。

 

[wc_row][wc_column size="one-half" position="first"]
Nikon Capture NX-D
[/wc_column][wc_column size="one-half" position="last"]
Adobe Lightroom CC(Camera RAW 9.7)
[/wc_column][/wc_row]

 

 

こちらも同様にLightroomの自動階調を踏まえての3枚展開。

 

[wc_row][wc_column size="one-third" position="first"]
Nikon Capture NX-D
[/wc_column][wc_column size="one-third"]
Adobe Lightroom CC(Camera RAW 9.7)
[/wc_column][wc_column size="one-third" position="last"]
Adobe Lightroom CC(Camera RAW 9.7)
[/wc_column][/wc_row]

 

 

以上を踏まえて、現時点での落着点としては

  • いずれにしても純正クオリティを超えることはないだろうから、気になるときは純正を使う
  • 基本的には現在のLightroom→Photoshopラインが神ってるってのは不変
  • 最終的には自分の眼力が勝負、ソフトよりも、最終的な仕上がりの責任と美意識とメタ意識が重要

 

と、強がり寄りな内容ですが暗所撮影の場合はディティールや階調の再現具合が機微なのは純正ソフトが圧勝、そんな感想はもってます。

 

Lightroom側のカメラプロファイルを利用した再現性の向上、純正ソフトとの両立、JPEGを活用したワークフロー・・など、次回の現像・レタッチ講座のネタがギュンギュン蓄積される毎日であります。

 

 

[amazonjs asin="4642058273" locale="JP" title="化粧の日本史: 美意識の移りかわり (歴史文化ライブラリー)"]

うずら音声通信 最新エピソード

    Xでフォローしよう