
5分お手軽レタッチシリーズ。今回もやってみます。
今回もおなじみLuminar4。
超簡単なツールとしても有名です。
まずは基本画面、LightroomでもPhotoshopでも良かったのですが
たまたまPhotoshopで立ち上げてたので・・
※Luminar4はAdobeとのプラグイン連携も可能ですが、単体でも十分に動作します
今回はこの写真。

今回はこれでやってみよう

5分でサクッと、素晴らしい

じゃあさっそくLuminarを立ち上げるよ

モードは「portrait」ね

ドンピシャだね

これの中に並んでる一番最初の項目(スクリーンショット撮り忘れ)をポチッ

それだけ?

それだけ

とりあえずこうなった

わりともうOKな感じじゃない?

まあ、元の出来栄えが良(ふがふが)

はい、次いくぞ

デフォルトでは以下のような補正が加わっている模様

その名の通りスキン(肌)の調子を整えるものだね

便利な時代♪

そしてお顔中心のユーティリティ、ポートレートエンハンサー

これも顔を中心にいろいろやってくれてんだな

顔の明るさから瞳や唇の発色、痩身なんかも

モデルなら必要なかろう

隠し味♪隠し味♪
[amazonjs asin="4844366424" locale="JP" title="人物写真補正の教科書 Photoshopレタッチ・プロの仕事"]

ちょっと足りないなって思ったので、別の項目を多少触ります

5分だぞ、5分

わかってる!

ライト、これを触ります

Lightroomでおなじみのパラメータ群だ

だね、写真の現像におなじみのパラメータ

こんな風に、、
[amazonjs asin="406518715X" locale="JP" title="世界一わかりやすいメイクの教科書 丁寧すぎるプロセス付き!"]

意図は?

ちょっと薄い印象がしたから濃さを増しつつシャドウだけは潰れないようにって感じ、実物はこんな感じに

で、Luminarは終わりでPhotoshopに戻る

チェックだ

シャープネスをちょっとかけたい感じかも

プレビューを参考にしつつ、、気持ち・・

やりすぎ注意・・なのよねぇ

で、目にかかった1本の髪の毛を消そう

5分だぞ、5分

簡単簡単
[amazonjs asin="4844368826" locale="JP" title="【Amazon.co.jp 限定】Photoshopレタッチ伝わる写真補正&加工を学ぶ現場の教本(特典:未収録テクニック特別編集版 データ配信)"]

使うツール、今回は簡単最優先ってことでスポット修正ブラシツール

なぞるだけでOKってアレか

そうそう、やるよ

ざっくり

まあザックリ

瞳調整とか、いろいろやりたいこともあるんだけど5分ってことで割愛

多少はLuminar側でやってくれているようだし

そう、理屈抜きでパパって終わらせられるってことで入門には最適

最後の仕上げはCamera Rawで「かすみ除去」

5分だぞ

もう終わるw

って感じでちょっと濃さを足しておしまい!

ほぇ、こりゃ簡単だ
どうしてもレタッチや現像は苦手、
そんな方こそLuminarは便利で簡単。
マウスだけで終わります。
今回の記事はPhotoshopでの操作もありましたが、ほぼLuminarで終わるし、Luminar側で代用が可能な場合も十分ありあり。
またAdobe製品たちと違って買い切りタイプでGETできちゃうのもお気軽。
ぜひご検討を♪
[amazonjs asin="B086GM922S" locale="JP" title="Luminar 4(ルミナー 4)日本語 パッケージ版 Mac&Win 日本語サポート付き 最もスマートな画像編集ソフト"]
おしまい(●´ϖ`●)
イラスト提供提供:あのころのぼくがみてる(INSIDE WORKS)